遺言によって具体的に承継する財産が指定されている場合、つまり「遺言による相続」の場合を除いて、遺産の分割は法定相続人全員による遺産分割協議によって決定されます。遺産分割協議とは、相続人全員が参加し、全員の同意のもとで、「どういった財産を誰にどれくらい相続させるか」を決める協議のことをいいます。
遺産分割協議が成立するためには相続人全員の同意が必要となるため、もし協議が相続人全員でのものでなかった場合には、その分割協議は無効になります。そのため、しっかりと遺産分割協議を進めるためにも、漏らすことなく相続人を調査する必要があります。
相続が開始すると、死亡届の提出、遺言書の確認、相続人と相続財産の調査、遺産分割、相続税などの税務申告など、様々な手続きが求められます。それら種々の手続は、大変煩雑であり、期限がある手続きも多く、一般の人にとってはかなり難解な手続きとなると思われます。滋賀総合法律事務所では、お客様のお悩みに寄り添いながら丁寧に相続手続きをサポートいたします。相続でお悩みの場合には、ぜひ滋賀総合法律事務所にお任せください。
遺産分割
滋賀総合法律事務所が提供する基礎知識
-
親権と監護権
親権は、主に以下の3つの権利・義務から構成されています。 1つめは「未成年の子供を監護、養育する権利・...
-
審判離婚
審判離婚とは、調停離婚が不成立に終わった際、家庭裁判所の審判によって離婚を成立させる方法です。 審判...
-
遺産の使い込み
相続人の一人が遺産、被相続人名義の財産を使い込みしていることは、よくあるトラブルケースです。具体的には...
-
不動産売買契約書の作成・チェック
■不動産売買契約書作成の必要性 不動産は一般的に高額であり、後々紛争に発展しやすいため、その売買にあた...
-
住宅ローン
住宅は、ご夫婦が過ごした思い出の場所であり、資産としての価値も高いことが多いため、離婚の際にトラブルが...
-
相続の流れ
相続は、誰かが亡くなることによって発生します。ご家族や親戚が亡くなれば、葬儀の準備をすることも大切です...
-
人身事故
交通事故という言葉を聞いて多くの方がイメージするのが人身事故ではないでしょうか。 多くの人がイメージし...
-
調停離婚
調停離婚とは、当事者であるご夫婦が家庭裁判所に申し立てることによって、調停という形で離婚を成立させる方...
-
家賃滞納者への対応
貸し出している不動産において家賃を滞納する人がいる場合、その分の収入が入ってこないことになり、当該不動...